【節約の失敗】家電の買い替えは、計画的に【タイミング】

ぷち経済活動

買い替えは突然に・・・
冷蔵庫や洗濯機は、毎日かかさず動いてくれないと困ります。
『壊れたから、来週の週末まで使わないようにしよう』
・・・なんて訳にはいきません。




スポンサーリンク

買い替えタイミングを外し、高い買い物に・・・

洗濯機の故障はいつも突然、買い替え待ったなし!

ある朝、洗濯物を干そうと洗濯機の所に行くと止まっています。
Eb4・・・見たことない表示。

Cは衣服の偏りなどで上手く回らない時によく出ます。
ですが、は使うのをやめて修理を頼めということらしい。

フタを開けると選択した物がビチャビチャ。
全く脱水されていませんでした。
洗剤分は流れている感じなので、すすぎが終わった所で止まった様子。
(こんな時に限って、外は雨。)


一旦電源を切って再びスイッチをONにすると治ると思いきや、ずっとカコカコという音がするばかり。洗いやすすぎのボタンを押しても無反応。
故障していることだけはわかりました。

おそらく、また排水弁辺りが故障して運転再開できないんでしょう。
7年前も排水弁故障だったような気が・・・


思い返してみると、先代の洗濯機がご臨終になったのは12月25日でした。
クリスマスと言うのもあったし、年末の忙しい時にと言う感じでしたね。



突然の故障で、修理するか買い替えか・・・

修理を頼もうとも考えましたが、2013年製だからもう10年。
今直しても、またすぐに別のところが壊れるのではないか。
(保証期間も切れてるし)
そう思い、買い替えを決断。

すぐに電器店へ・・・
でも、朝早すぎてまだ開店時間ではない。

ネットで下調べしておこう。
価格.comで見てみると、8kg洗いタイプは6万円~8万円くらい。
店で買うと、少し高くて9万円くらいか?

今と同じ東芝製にするか、先代と同じ日立にするか・・・
シャープは脱水が不安だし、パナソニックは部屋干し用の脱水があるのかどうかよくわからない。

我が家での実績
初代:東芝製 故障知らずで15年ほど稼働
2代目:日立ビートウォッシュ 静かだが、7年の間に5回の故障
3代目:東芝A-80DME 絡まって偏りで止まる以外は不満なし



耐久性で実績のある東芝か、静かで洗濯物をほぐすのが上手で偏らない日立か。
日立は芦田愛菜ちゃんがCMしてるしなぁ・・・



店にあるものを買うしかない

開店時間になったので、お店にやってきました。

壊れたので慌てて買いに来たことを悟られないように、冷静さを装います。
でも店員さんが誰も寄ってこない。
(買う気が無いように見えたのかな。)


並んだ洗濯機の値段を見て、気が付きました。
時期を逃した・・・

新型モデルしか並んでいません。
みんな値段が高いです。12~14万円します。

しかも値段交渉するも、全く値引きなし。
5月くらいであれば、前年度のモデルがあって安く買えたんだと思います。

結局、東芝にしちゃいました。
(芦田愛菜ちゃんごめんなさい。)

最新型のAW-8DH3です。
会員カードに入っていたので、わずかに値引きがあって12万円でした。
(日立なら、13万円くらい。)
ですが、旧モデルのAW-8DH2があれば3万円くらい安く買えたんではないでしょうか。

事前にネットで説明書をダウンロードして両者を見比べていました。
DH2とDH3って、内容が全くと言っていいほど違いが無いんです。
違うのは表紙の絵だけではないでしょうか。

同じ洗濯機を3万円高く買ったようなもんです。


それはそうとして、ウルトラファインバブルってシャワーとかについているのと同じでしょうかね?





ふろ水ホースは使わない

要らない機能がついてます

今の私にとって要らないと言うだけなんですが、風呂の残り湯をくみ上げる機能です。
節水したい方にとっては、当然標準装備にすべきと考えられるでしょう。

私は要らないんですが、多くの洗濯機に標準で付いて来るので買わざるを得ません。
当然、ホースも付いてきます。

スマホのお財布機能や、テレビを見られる機能なんかもそうですね。
これが無いタイプを少し安い値段で売ってくれたら嬉しいんですが。
種類を増やすと、逆に高くなるんでしょうね。

大量生産しないと安くできませんもんね。


捨てるのも、良心の呵責が・・・

要らないものを家に置いておくほど、我が家は広くありません。
でも捨てるのも、なんだかねぇ・・・

うちの地域は、プラスチックに関しては燃やすゴミの日に出せるんです。
ですが、無駄にCO2を増やすのも考えもんです。

折角、工場の人が作ってくれたんだし。
全く使わずに灰にしてしまうのは忍びない。




そこで日立! じゃなくてメルカリ!

要らないものは、必要としている人に役立ててもらいましょう。
そこで日立! じゃなくてメルカリ

早速、メルカリにアクセスして調べてみました。
すると、あるわあるわ大量に出品されています。
だいたい\1,000ちょいですね。


このホースの新品を買うと、送料込みでだいたい\2,000前後かかります。


これがメルカリなら\1,000くらいなので半額ですね。
しかも使ていない新品なので、同じものです。
節約になります。買う側としては・・・

売る側としては、儲けにはなりません。
今回の買い替えの失敗を埋めるほどの売り上げにはなりませんな。




買い替えは5月くらいがよいのでは?

昨年の6月にエアコンを買い替えたんです。
18年使ってきて、ガタガタ音がしていたので思い切りました。

その時も旧型モデルが売れてしまって、新型を割高で買ってしまいました。
しかも予定していたダイキン製が売り切れで、日立の白くまくんになりました。
(エアコンの方は、芦田愛菜ちゃんでなく石原さとみさんですな。)


エアコンも新型モデルは5月ごろに発売になり、旧型は在庫処分セールになるそうですね。
冷蔵庫は春か秋とか。

タイミングを見て、予防安全的な視点を持って買い替えたいもんです。


以上、参考になればうれしいです。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。


関連記事
【副業】得意なことがないので、超小さい事から始めてみた・メルカリ
【メルカリ】昭和家電が熱い!実家の押し入れをチェック【SONYなど】
【メルカリ】来ました!ヒーターを売るのは”今”でしょう【暖房の季節到来】


スポンサーリンク