【新興国投資】インドに投資する日本企業に期待大?2024【新NISA】

インドのおこぼれ

新興国への投資はハードルが高い!
投資信託は手数料が高いし、現地の企業なんてどこがよいのか全くわからない。
インドで商売してる日本企業の株なら手を出し易いかも。




スポンサーリンク




インドで有名な日本のブランドって何だろう?

高級ブランドはどこでも人気だが・・・

以前はガンジー主義の影響で、富を見せびらかすのは良くない事という考え方が一般的だったそうです。
でも最近は経済活動が活発になってきたおかげで、堂々と高級ブランド品を身に着けて出かける人が増えたとか。

もちろん裕福な人だけですが。

ファッションではルイ・ヴィトンやシャネル、ブルガリなど。
フェラーリなどの高級車も。

やっぱり、高級と言えば欧米ブランドでしょうな。


日本発のブランドでは

自動車のスズキは有名ですが、その他はヤクルト無印良品
日清食品ユニ・チャームと、生活に関わるものばかりです。
高級な物は、ほとんどないようですね。

スマホも中国製に押されてしまって、壊滅状態。

家電もブランド力は無いようです。

タイやインドネシアの東南アジアと違って、日本ブランドが信頼できるというイメージがほぼ無いそうです。
日本製ですよとか、PanasonicSHARPと書いてあれば無条件で売れる・・・なんていうことはあり得ないと言うこと。

ですから、日本国内で大手メーカーであっても性能や価格で地道に挑戦して信頼を積み上げるしかないわけです。

弱小メーカーでも、公平に競争できるのは良い事かもしれませんね。





インドで活躍している日本の会社って?

高級ブランドは無さそうなので、庶民的な商品を作っている企業を選びました。

やっぱりスズキ(自動車)

東証プライム・【7269】
皆さんご存知の、日本国内では軽自動車を中心とした小型車メーカーです。
スペーシアやクロスビーなんかが売れていますね。

インドで売れている自動車の半分がスズキ車です。
圧倒的です。

スズキ自身としても、インドの売上の方が日本の1.5倍あります。
インドの企業と言っても良いかもしれません。

引用:スズキ株式会社



日本国内では軽自動車メインですが、売上4兆円企業です。




関西ペイント(塗料)

東証プライム・【4613】
自動車業界ではスズキさんに関連して、塗料メーカーの関西ペイント
1986年からインドに出資されています。
スズキと二人三脚でインドを開拓されてきました。

日本国内の車は55%で全世界では2.3%。
ですが、インド国内シェアはなんと65%!


自動車用塗料とは何も関係ないですが、面白い物を見つけました。
蚊を防ぐ塗料ということです。
防ぐというか、手に止まっても血を吸わないとか。

こんなものも研究されているんですね。
今、隣国のバングラデッシュでデング熱が流行しているらしいので、今後需要が伸びそうですね。

引用:関西ペイント公式



富士通ゼネラル(エアコン)

東証プライム・【6755】
石田ゆり子さんのCMでおなじみのエアコンメーカーです。
以前は、しばらく山崎賢人さんでしたね。

3年前から、子会社を通じての直販体制を築かれました。
インドに力を入れておられます。

元々は蓄音機やラジオのメーカーとして創業。
その後、テレビも手掛けらえましたが、現在はエアコンが主力です。
1984年からは、IT関係で有名な富士通と資本提携。


面白いのは、社員の健康診断結果を公開しておられるところですね。
下は、生活習慣病関連 有リスク率推移です。

引用:富士通ゼネラル・生活習慣病関連 有リスク率推移

→定期健康診断実施状況(2022年度)




ヤクルト本社(乳酸菌飲料)

東証プライム・【2267】
昔はヤクルトおばさん、今はヤクルトレディでおなじみのあのヤクルトです。
テレビCMでは、松坂桃李さんが出演されています。

隣の奥さん役は宮澤エマさんなんですね。
アップで映らないので、最近まで気が付きませんでした。



今や世界40か国と地域に進出されている世界企業です。
その中でのインドはまだまだ割合が小さいですが、そこはインド。
これから人口が増えて経済が発展していくと考えると、伸び代は無限大に近いかもしれません。

引用:株式会社ヤクルト本社

→ヤクルト・国際事業展開

2018年のこと。
Netflixで配信された海外ドラマで主人公が飲むシーンがありまして、
これがSNSなどで話題に。

これによって売り上げが大きく伸びたとか。

経済的に豊かになると、誰しも健康を気にする余裕が出てくるものです。
ヤクルト、これから先が楽しみですね。






投資する値打ちがあるか検証

過去5年間、投資していたとしたらどうだったか。
平均的な利益が狙える投資信託(インデックスで代用)と比べてみました。

投資信託(インデックス)

SENSEX

まずは、30社に投資しているSENSEX
S&P BSE SENSEXの推移。
5年前:34377
今年10月:65828
→91%アップ


Nifty50

次にNifty50。こちらは50社に投資しています。
5年前:10316
今年10月:19638
→90%アップ


たった5年で2倍近いですね。
さすが新興国。


個別株

スズキ

5年前:6200
今年10月:6016
→3%ダウン



関西ペイント

5年前:2004
今年10月:2138
→0.6%アップ
2年前なら3215まで行っていたので、60%アップだったんですけどねぇ。



富士通ゼネラル

5年前:1893
今年10月:2806
→48%アップ
今年の3月なら3890なので、105%アップだったんですね。
インデックスを超えてます。



ヤクルト本社

5年前:4615
今年10月:3633
→21%ダウン
期間中の最高値の5月は5160、それでも11%アップですね。






結論:今は投資信託がいいかな

張り切って日本のインド関連個別株をしらべてみましたが、結果は微妙ですね。
今のところはインデックス投資信託の方がよいのではという結論です。

ただ、富士通ゼネラルさんは上がっているんですね。
これから地球温暖化もありますし、エアコンはますます売れることでしょう。
それが富士通ゼネラル製とは限りませんが。

でも市場が拡大するという事は有望な感じはしますね。

一方、自動車系の2社があまり振るわないことを見ると、もう頭打ちなんでしょうか?
まだまだ自動車も売れると思うんですけどね。



以上、参考になればうれしいです。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。




スポンサーリンク




《関連記事》
【インド株ファンド】信託報酬が安い!auAM【新NISA】
【オルカン】全世界とは言うものの、半分以上がアメリカに集中【新NISA】
未来のメジャーリーガーはどこ? 新NISAで選ぶべき投資信託13選【新興国】
世界一の人口を持つ国、インドの経済事情とは? 新NISAの視点から探る【新NISA】

【お金が減る】インフレ時代が始まった、どうする?松潤【新NISA】
日商簿記3級・合格しました。【第164回簿記検定・実体験】