【解除できるよ】アイドリングストップから解放される方法 【常時オフ】

アルトでSDGsな人生

最近の車は、止まる寸前にエンジンが止まります。
そして信号が青になって、スタート!
でも、一瞬遅れてキュルキュルっとエンジンがかかってから、ようやく走り出しますね。

あの不快な振動、なんとかならないものでしょうか・・・
メーター横の小さなモニターに、○○mlガソリンが節約できましたと表示されます。
ホンマまいなという感じですよね。
お財布から出ていくガソリン代、減っている感じしないんですけど。



スポンサーリンク



アイドリングストップ、要る?

環境相によると、二酸化炭素(CO2)を減らすのに効果があるそうです。
1日5分間のアイドリングストップを行うことで年間約1,900円の節約(約39kgのCO2削減)が可能です。(原文そのまま)
→総合環境政策のページ(第4項目)

アイドリングストップ装置を作る費用や、高価なバッテリーを用意する早く消耗させることを考えるとマイナスではないでしょうか?

誰が得をするんでしょうか? という感じですね。
当の自動車メーカーも、一銭も得してないように思います。

単なる努力してますよアピールに付き合わされているように感じてしまいます。




アイドリングストップから解放される4つ+1の方法

付いていない車を買う

一番確実な方法。
・・・でも、一番難しい方法でもあります。
今どき、アイドリングストップが付いていない車はなかなかありません。
軽トラでも付いている時代です。
(2023年1月現在、スズキのキャリーのMT車は無いですね。)

好きでもない車を買うのも、なんだかなぁと言う感じですよね。

アイドリングストップが付いていない可能性の高い車

  • スポーツカー、スポーティな車
  • マニュアルミッション車(MT車)
  • 商用車
  • 極最近のトヨタ車

スポーツカーでも、ATだったらアイドリングストップが付いている可能性が高いですね。
ただ、面白いのがトヨタのGRやヤリスです。
バリバリにスポーツテイストの6MT車には有って、AT限定免許でも乗れるCVT車の方には無いんですよね。

また、最近のトヨタ車には無いものが出てきました。
ハイブリッドでないグレードのヤリスやノアなんかです。

もう少し待っていたら、他のメーカーも追随するかも。

毎回キャンセルスイッチを押す

ほとんどの車で、運転席の右下あたりにアイドリングストップを一時的に停止させるスイッチがアルト、いや有ると思います。

アイドリングストップのキャンセルスイッチ
引用:スズキ株式会社

でも、ご存知と思いますが一旦エンジンを切ると、またONに戻るんですよね。
エンジンをかけるたびにスイッチを押さないといけません。

慣れてくれば習慣にはなりますが、たまに忘れますね。

やっぱり、面倒ですね~

市販のキャンセラーを買って取り付ける

調べてみると、こんなものがありました。
自動的にアイドリングストップをキャンセルしてくれる装置です。

車の配線を加工して取り付けるタイプは知っていたのですが、これはカプラーを取り付けるだけです。
簡単ですよね。メカ音痴でも大丈夫そうです。

これは、ブルパーツさんの製品です。
→ブルパーツ楽天市場店・みんなのレビュー

取り付け方は、↓こんな感じです。
カバーを外すことができれば、後は簡単です。




エンジン始動がスムースな車を買う

ずばり、ハイブリッド車です。
通常の車では、エンジンを再始動する時にセルモーターを使うわけですが、ハイブリッドタイプの車ではISGで始動させます。

Integrated Starter Generator、モーター機能付きの発電機です。

私はスズキとトヨタの車しか体験したことないですが、とても自然にエンジンがかかります。
あの不快なキュルキュル音と振動がありません。

モーターだけでの走行が出来ないマイルドハイブリッドの車でも大丈夫です。


EV(電気自動車)を買う

わかっとるわ!
怒られそうですね。エンジンが無いんですから、キュルキュルはありません。



秘伝:アイドリングストップ機能が無い車の探し方

《急》2023年1月24日追記
ダイハツさんがアイドリングストップ無し使用を追加されましたね。

(タントとキャンバス)
理由は使う半導体を減らして納期を短くするためとか。

値下げ無しなのは若干引っかかりますが、いいじゃないですか。
スズキさんも早くやりましょう。

ここを見ればわかります

秘伝でもなんでもありません。
車メーカーのホームページから簡単に確認できます。

その車種のページの主要諸元表を開いてください。
ほとんどの場合、価格・グレードのページの下の方にあります。

細かい文字の並んだ表が出てきましたね。
表の上から1/3くらいのところに、赤い文字で燃料消費率が載っています。
そのすぐ下に、ありますね。主要燃費向上対策

その中にアイドリングストップ装置という文字が無ければOKです。
アイドリングストップ機能はありません。


アイドリングストップが無い車種・23台(2023年1月現在)

日本メーカーのEV以外の乗用車に限ると・・・

スズキ
残念ながら、新型アルトにはありません。

  • ワゴンR・FX
  • ワゴンRスマイル・G
  • スイフト・RS、XG、スポーツ
  • ランディ・G(トヨタのノアですね)


ダイハツ

  • コペン・MT車


トヨタ

  • ヤリス・ガソリン車
  • GRヤリス・RS
  • カローラ・ガソリン車
  • ノアとヴォクシー・ガソリン車
  • ハイエース・ワゴン
  • カローラアクシオとフィールダー・MT車と4WD
  • MIRAI
  • カローラクロス・ガソリン車
  • C-HR・ガソリン車
  • ハリアー・ガソリン車
  • ヤリスクロス・ガソリン車
  • ランドクルーザー、プラド
  • コペンGR SPORTS・MT車(ダイハツですよね)
  • GR86(ほぼスバル)


日産

  • エルグランド
  • キャラバン


マツダ

  • ROADSTER


スバル

  • BRZ


三菱

  • なし

ただ、これ以外の車種でもMT車でギアをニュートラルにしないとアイドリングストップが作動しない車種があります。
(ジムニーなど)

また、4WDモードやスポーツモードにした時は作動しないなどの車種もありますので、調べてみてください。
(BMWなど)


以上、参考になればうれしいです。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。



関連記事
【新型アルト】売れてない・・・全く見かけません。ワークス無いから?
【新型アルト】”アルトのすべて”が刊行されていない! モーターファン別冊
まさに無印良品、スズキ・新型アルトちゃんの心地よさ 【節約・倹約】
【新型アルト】静かさとしっかり感が、超絶進化! コスパ最高
【新型アルト】タイヤサイズ、おすすめタイヤ《5選》
【新型アルト】アルトは軽自動車だから危険?《安かろう悪かろう》
【節約になる?】タイヤ買い替えを”通販+持ち込み”してみた 【倹約】

スポンサーリンク